風水2018 方位について

本日は風水2018の方位についての質問です。

冒頭の挨拶など一部省略させて頂きました。
また、ブログ用に改行を付け加えさせて頂いています。

この記事の内容

・風水2018 方位に関する質問
・風水2018 方位に関する回答

新時代の風水についてはこちら

質問フォームについてはこちら

 


風水2018 方位に関する質問

風水って東西南北いろいろと方位に関する決まりがありますよね?

でも私、それが面倒臭いんです(笑)

 

それでもっと簡単なのが良いなと思ってネットで探していたら風水と引き寄せの法則のブログにたどり着きました。

元々引き寄せの法則とか量子物理学は気になっていたので興味深かったです。

 

それと、あなたのための風水はまさに私にピッタリだと思いました。

でも、既存の風水をやってる友人はやっぱり2018年のラッキーカラーとか方位を気にしてるみたいです。

 

友人は友人、私は私で良いんでしょうか?
新時代の風水的には方位も自分の好きでOKって感じでしょうか?

 

あと、2018年の風水って年明けから始めても良いんでしょうか?

みんな年末から準備するのかな?
でも年末は何かと忙しいし、お正月をのんびり過ごしてから方位やら色々決めたいです。

 

とにかく自分の心のままに決めちゃっていいですか?

それだと個人的に嬉しいです。

 

これからは自分の心の声が指針ってのは不安もあるけど何だかワクワクします。

ハイヤーセルフとか真我にも興味あるので、もう少し勉強したらそれも聞いてみたいです。

それでは、良いお年を!

 

風水2018 方位に関する回答

ご質問ありがとうございました。

 

方位についてですが、もちろんあなたの好きなタイミング、好きな方位を選んでいただいて構いません。

ご友人とあなたの最適な風水は変わってくるので、もしもこの方位が良い、悪いと言われても特に気にする必要はないので大丈夫ですよ。

 

大事なのは自分がどう感じるか、その方位で心地良いかどうかです。

 

どれだけ良い方位だとしても、あなたの心がNOと言うならそれはNOなのです。

無理に方位を変えても居心地が悪いならそれは邪気になってしまいます。

是非あなたの運気を上げる真気を集めて下さい。

 

ハイヤーセルフや真我についての質問もお待ちしています。

 

2018年も素敵な風水ライフをお過ごしください。
ここまで読んで頂きありがとうございました。

もくじ(記事一覧)

ワンネスピリチュアルYouTubeチャンネル

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加